ペット禁止でハムスターを飼ってバレたら大家さんに交渉できる?

   

寂しくなりがちな新生活の相棒、ペット。

その中でも特に人気なのが「ハムスター」なのではないでしょうか。
飼うのにかかるお金も他のペットに比べれば少なく、用意するスペースもほんのわずかですからね。

ただ、多くの物件(マンションやアパート)では「ペット禁止」であることがほとんど。飼う時、そして飼っていることがバレた際にはどうすれば良いのでしょうか。今回はその謎を解明していきます。

ペット禁止でハムスターを飼う

まずペット禁止でハムスターを飼うリスクについてお話していきましょう。
ペット禁止の物件がどうしてペットを禁止にしているかというと、ペットから生じる匂いや物件に与えるダメージ(ひっかき傷等)の心配があるからです。他には鳴き声による隣人への迷惑などもありますね。

そのことを思えば、犬や猫に比べるとハムスターはリスクが低いと言えるでしょう。とても小さい生き物ですしね。きちんとした世話やケージの掃除をしていれば、匂いも強くはなりません。稀に出す鳴き声も大きなものではありません。

しかしながら、ハムスターが大好きな「滑車」は騒音の原因となります。
ハムスターは夜行性です。静かな夜に勢いよく滑車が回ると、防音が不十分な部屋であれば音が漏れる可能性があります。

ペットショップでは勢いよく回っても音が小さな滑車が販売されています。取り上げるのではハムスターが可哀想ですから、ぜひこちらの購入を検討してみてください。

 

ペットを飼うならば、人間の側ができる限りの配慮と努力をするべきでしょう。

ペット禁止でハムスター バレたら?

それでは、もしハムスターが飼っていることがバレたらどうすれば良いのかというお話です。
前項でもお話しました通り、ハムスターは飼っていることがバレにくいペットです。
ただバレてしまえば大家さんと話し合いになることが考えられます。

そこで確認されるのは、やはり「物件へのダメージ(匂いや傷等)、騒音はあるのか」といった問題でしょう。
仮にそういった問題がゼロであったとしても、大家さんによっては「飼うことを辞めて欲しい、それができないなら物件を立ち退く」といった結果になることがあります。
また匂いや部屋へのダメージがある場合には、部屋の修繕費を請求されることを覚悟しなくてはならないでしょう。

家賃を払っているとはいえ、やはり権限を強く持っているのは大家さんです。数日などでの立ち退きは基本的にあり得ないでしょうが、誠意を持った対応が求められるでしょう。



ペット禁止でハムスター 大家さんに交渉できる?

それでは、ペット禁止でも大家さんに飼っていいか交渉できるかといったことについても考えてみましょう。

結論から言うと、「交渉は可能」です。
ハムスターを飼ったことがあるという方には、「ペット禁止でもハムスターならあっさりOKだった」という声も多く見受けられます。多くの方は、ペットが禁止でもハムスターには可能性を感じて交渉を試みているようですね。

ただ「なるべくケージから出さないようにする(物件に傷を付けないようにするため)」、「匂いや騒音への配慮をきちんとする」といった条件付きであることが前提であることも多いようです。
しかしながら、これらは飼い主のマナーとしては最低限の事柄ですよね。それほど難しいものではありませんし、簡単にクリアできるものだと思います。
これらの条件を事前に知っておき対処しておく。その上できちんと大家さんに交渉すれば、ペット禁止の物件でもハムスターを飼うことは不可能ではないのです。

ペット禁止だからといって、ハムスターを諦めている方は再度検討してみてはいかがでしょうか。
もちろん大家さんの人柄に因る場合もありますが、ハムスターは飼うことへのハードルがかなり低いといっても差し支えないです。
「契約してからペット禁止であることを知った…」という方もまずは交渉してみましょう。飼い主としてのマナーやモラルがしっかりしていると思ってもらえるよう、真摯に話してみてくださいね。

スポンサードリンク

まとめ

ペット禁止の物件でも、ハムスターを飼うことはそれほど難しくありません。きちんと世話をすることで、騒音や匂いの問題もかなり抑えることができます。

そのため「大家さんに交渉してみると飼えた」といった場合も多いようです。
飼えないと諦めるのではなく、飼うための準備と大家さんへの交渉を検討してみてください。
小さなハムスターとの新生活は、きっと素敵なものになると思いますよ。

スポンサードリンク

 - ライフスタイル ,